12月5日ハム~たんたん麺

街角こんにちは!Haro!

2018年12月05日 19:25

昨日から、季節外れの暖かさ
秋晴れ?小春日和?
間違いなく、冬ではない気候
そんな中、まずは浜松市北区東三方町の浜松ハム(㈱)にお邪魔しました。
今日は、遠州信用金庫 本店営業部 小原ともやさんと一緒です
浜松ハムの営業部長・山本貴士さんにお話し伺いました。
おいしい静岡プレミアムシリーズ

ポークウインナー・ロースハム・モモハム。
どれも、肉の味がしっかり
ご馳走様でした。
本場ヨーロッパでも認められた味で、賞もたくさん獲得しています。
浜松ハムのブログには・・・コチラ

農林水産大臣賞の文字も

この浜松ハムのトラックよく見ますよね!
地元のお肉を使っていて、やらまいかブランドにも認定されているハム・ウインナー。
イベントでは、浜名湖のりの のりのりフランクという商品を販売しているって
食べた過ぎる・・・←まだ食べたがる・・・
お歳暮にもおすすめですので、ぜひ、スーパーで見つけてください。
大切な人に食べさせてあげたい味です。

次の中継は、磐田市鳥之瀬の情熱タンタン麺 あっぱれ屋です。
磐田信用金庫 東部台支店の河原崎こうへいさんと一緒です。

お話しは、(有)プレイズ 岡村文芳さんに伺いました。

あっぱれ屋は、浜松に2店舗。磐田に1店舗あります。
本格タンタン麺のお店で、笑顔と情熱を届けてくれるお店です。
タンタン麺は、ネギ油の風味が香ばしい、でも、細麺のさっぱりしたお味。
美味しかったですよ~
・・・・・美味しすぎて、写真撮影、忘れてしまいました・・・。
夢中になりすぎたー
でも、石焼高菜チャーハンは、撮影しましたよ。

チャーハンも、石焼にすると、こんなに香ばしく、自分好みにカスタマイズできるんですね。

厨房では、店員さんが、ゴマを炒っている最中。
本当に手間暇かけて、作られたこだわりのタンタン麺なんです。
あと、店員さんが明るくて、元気ももらえちゃうお店です。
たくさん、ご馳走様でした。
幸せな中継でした・・・あなた、えらんでるわね?なんて言わないでね