水着も浴衣も夏の必需品
2018年07月05日
この日は夏らしいスポットにいち早く行ってきました。
つま恋リゾート彩の郷
7月13日からウォーターパークがオープンです。

「夏の思い出は夜まで続く」をテーマに夜まで楽しめますよ!
おススメのウォータースライダーや直線型のスピードライダー、
大型浮き袋に乗ってアドベンチャーを楽しめるリバーライドのほか
真っ白な砂の上に多数のアクティビティが用意されたサンドビーチアドベンチャーなど
楽しめます。

お腹がすいたらホテルレストランでサマーランチビュッフェはいかがでしょうか?
夏の思い出作りはつま恋リゾート彩の郷で決まり!ですね。

夜は浴衣で決めたいこの季節!
磐田信用金庫さんのご紹介で
浜松市中区茄子町にあります武藤染工株式会社さんへ向かいます。
1961年創業で綿織物の産地である浜松で染色業をされています。

県郷土工芸品に指定されている注染そめについてご紹介いただきました。
全て手作業で行われているそうで
これからの季節は浴衣にいいですね。
7月7日8日にギャラリーモールソラモで
注染・ゆかた・和装展が開かれます。
新作ゆかたの展示や浴衣和装品の販売、ゆかた無料着付けなどありますので
足を運んでみてはいかがでしょうか?

武藤社長の注染そめのシャツ 涼しげで素敵ですね~!
つま恋リゾート彩の郷
7月13日からウォーターパークがオープンです。

「夏の思い出は夜まで続く」をテーマに夜まで楽しめますよ!
おススメのウォータースライダーや直線型のスピードライダー、
大型浮き袋に乗ってアドベンチャーを楽しめるリバーライドのほか
真っ白な砂の上に多数のアクティビティが用意されたサンドビーチアドベンチャーなど
楽しめます。

お腹がすいたらホテルレストランでサマーランチビュッフェはいかがでしょうか?
夏の思い出作りはつま恋リゾート彩の郷で決まり!ですね。

夜は浴衣で決めたいこの季節!
磐田信用金庫さんのご紹介で
浜松市中区茄子町にあります武藤染工株式会社さんへ向かいます。
1961年創業で綿織物の産地である浜松で染色業をされています。

県郷土工芸品に指定されている注染そめについてご紹介いただきました。
全て手作業で行われているそうで
これからの季節は浴衣にいいですね。
7月7日8日にギャラリーモールソラモで
注染・ゆかた・和装展が開かれます。
新作ゆかたの展示や浴衣和装品の販売、ゆかた無料着付けなどありますので
足を運んでみてはいかがでしょうか?

武藤社長の注染そめのシャツ 涼しげで素敵ですね~!